

今回は当店で施術可能の最高級なトリートメントメニューのご紹介です。
2年ほど前より導入しているのですが、大変好評をいただいております。
N.(エヌドット)のケラリファイントリートメントです。
今、市場にあるシステムトリートメントを大きく2種類に分けると、
①「システムトリートメント=補修+質感向上」
②「酸熱トリートメント=髪質改善」
があります。
ケラリファインは今までのトリートメントでの利点と課題を追求し、これまでにない第三のカテゴリーとなる、「N.ケラリファイン=毛髪を再構築」するトリートメントです。
このトリートメントはクセを伸ばすなどのトリートメントではなく、しっとりと重みを出すものでもなく、毛髪の再構築、つまり髪の芯から強くするトリートメントです。
指通りのいいサラっとした感覚と、ツヤのある仕上がりを求める方に特にオススメです。
また蓄積型トリートメントになるので回数を重ねるごとにまとまりのいい髪質を創ることができます。
ここまでは以前より何度かご紹介をさせていただいていましたが、今回は施術工程を交えながら説明させていただきますね。
今回のモデルさん
カラーやパーマなどはしておらず比較的艶やかな髪ですが、毎日のアイロン使用などで以前ほどまとまりがなくお悩みのようで、今回こちらをご体験いただきます。
1.まずシャンプーしていきます。
2.次に“核”となる成分の1stを付けます。中間から毛先にスプレーします。(ケラチンを毛髪内部に均一に分散・浸透)
3.次に“中間部から中間”を補修してくれる2ndを付けます。毛先から中間に塗布をします。(髪内部に補修し、芯の強度を高める。)
4.ナノスチームにてたっぷり5分間加温して全体に浸透させます。
5.次に“中間から外部”のキューティクルを補修してくれる3rdを付けます。(表面を滑らかに整える。)
6.そしてお流しをしてもう一度シャンプーします。(余分なトリートメントを流します)
7.最後に“髪の表面にコートを形成しツヤの持続”をしてくれる4thを付け、しっかりと揉み込みます。(なめらかな指どおりが持続します。)
8.ドライヤーで乾かします。
9.アイロンで浸透させたトリートメント、還元ケラチンと毛髪ケラチンを固着させます。(120~140度)
↑仕上がりはこの感じ。
ツヤツヤのツルツルですね。
後日に効果の持続期間をお伺いしたところ、2週間ほどはしっとりしていて、その後も普段よりは全然まとまりが良かったそうです。
1ヶ月半〜2ヶ月したら重ねて繰り返しやりたいと言っていただけました。
お帰りには持続をお助けするホームケア用のトリートメントをプレゼントして終了です。
約30分〜40分ほど時間をかけて、丁寧に行うメニューとなります。
Price,
ショート(サイドの毛が顎より短い方) ¥7,500
(カット、カラー、パーマと併用の場合は ¥6,000.)
ロング ¥9,000
(カット、カラー、パーマとの併用の場合は¥7,000)
(全て税抜き価格)
大変満足いただけるこちらのトリートメント。
是非是非是非是非ご体験ください。
こんにちは。
寒暖差はまだ厳しいですが、昼間は一気に気温が高くなってきていて、逗子あたりはTシャツ短パンのひともチラホラ見かけるようになりました。
当店お庭のグリーンも次々と芽吹き開花してきています。
店主は最近キボウシに凝っておりまして、幾つも鉢で育てております。
こちらはハルシオンといいまして、シルバーかかった葉色がお気に入りだそうです。
銅葉のクローバーとも相性良きですね。
キボウシはホスタとも言いまして、冬は地上部はなくなるのですが、春の芽吹きはなんとも言えない美しさ。
日本が原産の植物ですが、今や世界中の園芸家が注目するプランツで、植栽に困ったときはホスタを植えろという言葉があるくらい優秀な植物だそうです。
それから先週久しぶりにゴルフに行ったらしく、桜が満開で気持ち良かったそう。
今年の桜は長持ちしましたね!
当店で取り扱っていますヘアやボディに使えるフレグランスオイル。
ボディー、ヘアー、ハンド、ネイルケア、フレグランスとして使用できる、天然由来のオイルで調合した、香りが持続するPerfume oilラインです。
Perfume oilの高級感のある香りはあなたの魅力を高め、自身を持って自分を表現することが出来ます。
ヘアセットの際の保湿力も長時間持続するのも特徴です。
普段お使いのセット剤やクリーム、オイルでスタイリングを行い、最後に2プッシュくらい付けるだけで十分に香りと保湿感を楽しめます。
JASMINdore、BLANCHE、MYSTIQUE WOOD、LATTE ROSE、NEROLI SMOKE TEAの4種類の香りのお取り扱いとなりますので、ご来店の際にぜひお試しください。
大好評です!
2025,5月号 OCEANS magazineにてLevi’s 新コレクションのブルータブが特集されています。
モデルは窪塚洋介さんを起用し、当店スタイリストの佐藤がヘアメイクを担当。
上品かつ質の高いデニムをさらりと着こなしているのは流石です。
インタビュー記事も掲載されていますので、ぜひChekしてみてください。
今月に卒業式を迎えられた小学生と大学生。
4月からの新しい生活に期待と不安を抱きながら、今日という日を存分に楽しみたいと、良い表情をしておられました。
ご卒業おめでとうございます。
微力たがらお手伝いできたこと、光栄に思います。